デジタルクリエイターを支援するサービスカンパニー ボーンデジタル

いまさら聞けない、AutoCAD LTてなに?(前編)

改めて考えるCADとはなにか?AutoCAD LTとその位置づけ

2012年以来の3DプリンターブームやMakersブームなどで、一般の人たちにも、「CAD(Computer Aided Design)」や「CG(Computer Graphics)」の存在が知られるようになりました。また、製造業関係の間でも、従来から使用している2D CADだけでなく、3D CADが意識される時代になってきています。

従来は、2Dか3Dかを問わず、高機能ではあるけれど高価なソフトウェアか、または使い勝手や機能は見劣りするものの基本的な機能は備えている安価な製品程度の区分けしかなかったのが、今や様々な種類のソフトウェアが、様々な価格帯で登場しています。

入手しやすい選択肢が増えることは良いことなのですが、その一方で「このCADとあのCADは何がどう違うのか」が、わかりにくくなっているのも事実です。実際、筆者のお客様で、これからCADを導入しようという人たちからの相談の中で、自分が欲しいと思っているCADの位置づけがよくわからない、本当に自分の考えているものが最適な選択肢かどうかよくわからない」といったご質問も少なくありません。

そこで、今回は「CAD」とは何か、そしてその中でAutoCAD LTというCADの位置づけを考えてみたいと思います。

 

設計のための道具か否か

コンピューター上でバーチャルに立体を作ったり、線を引いたり、絵を描いたりするための道具は、大きく分けて2種類に分かれると考えられます。

一つは、寸法や角度、距離などの数値を厳密に意識しながら形を作っていくための道具です。別の言い方をすると、工業製品や建物、ダムなどの構造物を「設計をするための道具」ということができます。工業製品や建築、建設に使用する場合には、「数値」が非常に重要です。少しずれただけでも、モノが成立しなくなりますから、「カタチを数値で作っていくための道具」ということもできます。形状を非常に正確に作ることはできますが、逆に感覚的に形を作ることは苦手です。このための道具を一般に「CAD」と呼びます。CADにも2Dと3Dが存在しますが、それらについては後述します。AutoCADとかAutoCAD LTなどは、製品の名称にも「CAD」と入っているので、一目瞭然かもしれませんが、「CAD」という分野の製品です。

厳密さを求めるよりも、もっと自由に感覚的に立体を作ったり、絵を描いたりするニーズも当然あります。例えば、人や動物の絵を描くとか、立体のフィギュアは、数値で形を作るのではなくて、もっと感覚的に形を作ることができないと困ってしまいます。このような目的の道具は、一般的には「CG」と呼ばれます。CGにも2Dと3Dがあります。2D CGソフトの例としてAdobe Illustrator、3D CGの場合には、Autodesk Mayaや3ds Maxなどが例として挙げられます。

つまり、自分が道具を選ぶ際には、いったい自分が何を描きたいのか、モデリングをしたいのかがはっきりすればどちらの道具を選べば良いのかがわかります。もちろん、設計をCGの道具でまったくできないかというとそうではありませんし、CADでCG的なことがまったくできないか、というとそうではありませんが、基本的には用途に沿った道具を選ぶことが重要です。

もし、自分が何らかの設計をするのであれば、「AutoCAD LT」はその選択肢に入ってくるわけです。

 

3D CADと2D CAD

今回は、AutoCAD LTを意識しているので、ここから先はCADにフォーカスして話を進めていきたいと思います。

最近は3Dプリンターの影響もあり、3D CADに注目が集まっています。特に3D CADの場合には、従来からの業務用の3D CADだけでなく、安価な、あるいは無償の趣味でも使うことのできる3D CADの登場もあり、人によってはCADといえば3D CADであるかもしれません。また、特に製造業を中心に世界的に設計のためのCADが3D化しつつあるのも事実です。とはいえ、実際に様々なパーツを製造、あるいは加工する現場と仕事をする時のやりとりには2Dの図面が使用されています。その傾向は特に日本では顕著で、2Dの図面を持っていかないと加工してもらえない、という状況も存在します。

3Dデータとは異なり、2Dの場合には、JISをはじめとして図面を作成する際の標準があり、その標準にしたがって図面を作れば、意思疎通が確実にいくというメリットがあります。また、3Dデータに形状の情報しかなく、加工指示は図面を見る必要があるなどの状況もあります。したがって、現時点では3Dでの設計が定着している組織でも、2Dの図面が必要とされる現状は変わっていません。そのため、多くのメジャーな3D CADの場合には、3Dデータと連動する図面作成機能を備えています。

3D CADにおけるモデリングとは、言ってみればPCのスクリーン上にバーチャルなモノを作る作業といえます。最初から3Dの形があるので、3Dプリンターが人手を介さなくても形ができます。それに対して、2D CADで作成する図面は、設計者が製造担当者に対して、「これをこのように作って欲しい」というお願いや指示をするためのものです。製造担当者は、その図面の指示にしたがって加工用のデータを作り、実際に加工を進めていきます。

別の意味で2D CADが使用される理由もあります。現代の工業製品には、美しい自由曲面を持ったものも含めて、加工の工程が複雑だったり、5軸の加工機が必要なものもありますが、工業製品で使用されているパーツの場合、2.5次元的な形状のものも少なくありません。そのような場合には、わざわざ3Dでやらなくても、2Dでも充分と考えられます。もちろん、前後の工程を考えたり開発プロセス全体を考えると、3D化を考えたほうが良いとも考えられるのですが、個別のパーツだけを考えれば、従来どおりの図面でも事足りるのも事実です。

また、どのような形で設計されていても、最終的に「正」となるマスターの情報は図面で管理されているケースも多いので、データの管理や流通の観点からも、製造にせよ、建築にせよ、建設にせよ、2D CADは必須の道具であると言えます。

 

フル機能か作図機能にフォーカスか

そういうわけで、何らかの形でモノをつくる業種で仕事をする上で、2D CADの導入も視野に入れたほうが良さそうです。では、2D CADの導入を考えるとして、その2D CADの世界にも、AutoCAD LTの他に、オートデスク社以外のCADも多数あります。どのように選んだらよいのでしょうか。

AutoCAD LTとオートデスク社以外のCADとの比較については、これだけで別のまとまった記事になりますので、次回以降のお話にさせていただきたいと思います。

さて、AutoCAD LTの開発元であるオートデスク社は、汎用CADであるAutoCADの他に、製造向け、建築向け、建設向け、メディア&エンターテイメント系などの様々な業種に特化したソフトウェアを開発・販売しています。

そのうちのいくつかの主要製品では、元々のソフトウェアの機能をいくつか省いてシンプルにしたものを用意しています。汎用CADとしてはAutoCADに対してAutoCAD LT、製造ではInventorに対してInventor LT、建築ではRevitに対してRevit LTなどが用意されています。

では、どのような業務までならAutoCAD LTでOKで、どのような業務ならAutoCADが必要になるのでしょうか。

Autodesk社のホームページには、詳細な機能ベースでの比較表が示されていますが、AutoCAD自体の機能をよく知らないと、表を見ても今ひとつピンとこないかもしれません。

ごく簡単に、AutoCADにあってAutoCAD LTにない機能は何かというと、「3Dの機能」と「カスタマイズ」の2つになります。

別の言い方をすれば、一般的な2次元図面の作成や客先からの2次元図面の確認が主要な業務であればAutoCAD LTで充分ということが言えます。元々のAutoCADの場合には、標準的なAutoCADの機能をカスタマイズして、自社でもっと使いやすくしたり、外部のデータベースと連携するなど、いわば業務の自動化につながるようなことも可能です。しかし、標準的な作図しかしない、ということであればAutoCAD LTで十分です。そもそも、そのような目的の場合、3Dの機能も使うことはまずないでしょう。

AutoCADは、AutoCAD LTに比較して高度な使い方ができますが、その一方で価格差があるのも事実です。日本では、とにかく作図しかしないので、その機能のみを高いコストパフォーマンスでと求めるユーザーも多いことから、AutoCAD LTの人気も高いのかもしれません。

簡単にまとめてしまうと、3D CAD、特に業務用の3D CADは3Dによるバーチャルなものづくりやシミュレーションから、2D図面の作図まで幅広くカバーするのに対して、AutoCAD LTは、2D図面の作図に特化した位置づけのもの、ということが言えるでしょう。

 

図1: CADの中のAutoCAD LTの位置付け

図1: CADの中のAutoCAD LTの位置付け

 

さて、自分が欲しいのは作図機能のみなので、AutoCAD LTが候補か、と思って周りを見ると、他にも2D CADと銘打ったものがあることに気が付きます。その中で、AutoCAD LTを選ぶメリットを次回は考えていきたいと思います。<後編に続く

 


Autodesk AutoCAD LTの購入は、正規認定販売店ボーンデジタルwebストア『CGiN』でお求めください。